2024/10/28
RESIDIA NEWS no.35 オトナ&未来を感じる まち に生まれ変わった!渋谷5大注目SPOT特集!
2027年度の完成に向け、大詰めを迎えている渋谷の再開発。 今年は桜丘地区に超大規模施設が誕生し、やっと新たなまちの全貌が見えてきました。 再開発の概要とともに、2019年からの開業ラッシュで話題となった新施設+来年開業の注目スポットを紹介します。「新定番」、今年開業の「最新」、来年開業の「期待大」の3カテゴリーにわけて、5つの注目スポットをピックアップしました!
新定番
○渋谷スクランブルスクエア[2019年11月open]
360度の大パノラマ! 渋谷上空229mの展望施設が話題
渋谷エリア随一の高さを誇る、地上47階、地下7階建て。地下2階から地上14階が商業フロアで、フード、ファッション、コスメ、生活雑貨、レストランなど約200店がそろう。最注目は、なんといっても展望施設「SHIBUYA SKY」! 渋谷上空229mの屋上展望空間は、オープンエアの広々としたスペースになっており、眼下には360度の絶景が広がる。芝生やハンモックもあるので、渋谷上空での時間をのんびりと満喫あれ。 渋谷駅直結・直上のランドマークタワー。圧巻の高さ! SHIBUYA SKYに入場して屋上へ移動する際は、ガラス張りのエスカレーターに乗車する。渋谷の空を上昇していく感覚が味わえるのは、ココだけ!
東京都渋谷区渋谷2-24-12
www.shibuya-scramble-square.com
○渋谷フクラス[2019年12月open]
「東急プラザ 渋谷」が、洗練されて戻ってきた!
1965〜2015年まで50年に渡り愛されてきた「東急プラザ 渋谷」が、2~8階と17・18階に入居。「都会派の感度が成熟した大人たち」をターゲットに、アパレル、飲食、クリニックなど、幅広いジャンルの約60店を展開している。1階はバスターミナルになっており、かつてJR渋谷駅西口・南口に点在していたバス乗り場が集結。空港リムジンバス乗り場や観光支援施設も設け、観光都市SHIBUYAの入り口ともなっている。 渋谷駅から「渋谷フクラス歩行者デッキ」で直結。地上18階、地下3階建て。 屋上庭園「SHIBU NIWA」は緑豊かな癒しの空間。右上の写真からわかる通りかなりの高さなので、眺めも抜群!
東京都渋谷区道玄坂1-2-3
○MIYASHITA PARK[2020年7月open]
レトロなグルメ横丁、ハイブランド、公園施設が集結
全長約330m、4階建ての巨大施設は、遊ぶも食すもおまかせ! 渋谷駅に近い南エリア1階の「渋谷横丁」には、「沖縄食市」「九州食市」など各地のグルメが味わえる店がずらり。その他のエリアにはハイブランドショップやカルチャーショップが入り、その数、70店舗以上。生まれ変わった「渋谷区立宮下公園」があるのは、オープンエアーの4階で、約1,000㎡の芝生の空間やスポーツ施設が整備されている。 渋谷駅徒歩3分。JR山手線の渋谷-原宿駅間の線路と明治通りに囲まれた細長い形状。 約20店が並ぶ渋谷横丁には、屋外席の用意された店もあり開放的なムード。ちょうちんの灯りで飲む? それとも、店舗ごとに異なるレトロな内装を楽しむ?
東京都渋谷区神宮前6-20-10
最新
○Shibuya Sakura Stage[2024年7月open]
ラウンジで読書可能な書店など、カルチャー関連が充実
延床面積約253,800㎡、桜丘地区の超大規模施設。2エリアにわけた構成で、各エリアの低層階に約50店舗が入居している。ゲーム関連のショップやスペースなど、カルチャー関連が充実。見逃せないのは、約16万冊の在庫を備える「TSUTAYA BOOKSTORE」で、併設の「SHARE LOUNGE」では約2000冊の蔵書を自由に読むことができる。また、各地の食品とアパレル雑貨を扱う「チートトウキョウ」もユニーク。生産者・職人の想いがこもったおいしいもの&オシャレなものをゲットして。 JR渋谷駅新南改札近くの「渋谷駅南口北側自由通路(仮)」、または「渋⾕駅⻄⼝歩道橋デッキ」で渋谷駅に直結。
東京都渋谷区桜丘町1-1ほか
期待大
○代々木公園Park-PFI[2025年2月open予定]
もっと走りたくなる、くつろぎたくなる公園へ
「都立代々木公園」の一角に、新たな空間が生まれる予定。イベントを行うことができる「にぎわい広場」を中心に、ランニングステーション、スケートボード利用可能な「アーバンスポーツパーク」などを整備し、いろいろなフィットネスイベントも開催していくとか。また、多彩な食を提供するフードホールも計画されている。さまざまな目的で訪れ、緑のなかでのんびりと過ごせる空間となりそう! 場所は、渋⾕と原宿を結ぶファイヤー通りの中間地点。整備範囲の面積は4,182.27㎡。コアとなる建物は、地上3階建て。 壁面緑化や屋上菜園の整備、再生可能エネルギー活用などで環境に配慮。まちにも人にも環境にも、やさしい公園になる予感。
東京都渋⾕区神南(代々木公園内)
www.tokyu-land.co.jp/mxd/shibuyapark-pfi